MG 1/100 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル (機動戦士ガンダムAGE)
前回の続きですぅヽ(´∀`)ノ
例え少しずつでも、ボチボチと組んでいきますよ!
●前
両肩と右腕の外装パーツを付けました。
腕はスリットが開口しているので、密度感があって良いかも。
●可動範囲
肘は二重関節になっていて、よく曲がります。
手首にも可動軸があります。ここが曲がるとサーベルの持ち方が決まるのよ!
●可動範囲 その2
肩アーマーが干渉しないので、かなり腕が挙げられます。
●チラリと見える内側
肩アーマーの裏側もスカスカしていないのが良いですよね。

手首の付け根もこんな感じです。この人の売りみたいですが、かなり
効果的ですねぇ。
●前腕の可動
HGでは差し替え式で対応していましたが、流石のMG!
ここは回転します。

このシールド接続部にもポリキャップがある為、しっかり保持される筈?
フレームはポリキャップで接続されているので、組んだ後でも気軽に
外せます。
なので、後から外装パーツを取り付けるのもかなり楽チンです。
ABS樹脂製の嵌め込み式の関節だと出来ない芸当ですよ。
これだけでも、組み易くなっているのを実感できますねぇ。