MG 1/100 RMS-108 マラサイ (機動戦士Zガンダム)
前回の続きです。
今日の玩具 (MGマラサイ その5)
どんどん進めていくのですよヽ(´∀`)ノ
頭部ヘッドが形になったよ。組み上がってませんが・・・
●前
LEDを光らせないと、モノアイが殆ど見えないんですけど(-_-;)
一応、シールは貼ってあるんですがねぇ。
●うしろ
●横から
兜が長い!
●反対側
●モノアイ光らせた
これは「
LEDユニット」を是非とも買いませう(^_^;)

頭を外して、モノアイの視線を左右に可動出来ます。
中身は普通のザクさんみたいやね(^_^;)

「ぐぽーん!」 視線を右にしてみた。
動力パイプがホント面倒なのよ。
「
ザクVer.2.0」の時には工夫されてたのに、何でそれを踏襲しないかねぇ?
コスト的な問題なのかねぇ。あれは「多重成型」ですからね。
ついでに、パイプの隙間が開き過ぎで、なんかスカスカ感がイヤですな。