最近リハビリを兼ねて、自転車であちこち走っております。
今日も日本橋のでんでんタウンまで走ってきました。
自転車で走るのは何とか出来るけど、自分の脚で歩くのはまだ、何となく
変な感じが残ってますな。人通りの多い所では、流れに付いて行けません。
で、ゲーム屋さんで「DOA4」がデッカいハイビジョンテレビでデモを写してた。
ほぉ〜、確かに絵は綺麗やねぇ。でも、何か違和感が・・・
背景の絵もキャラクターも綺麗やし、恐らく60fpsで動いているみたいだけど、
何だかおかしい。
何だろう?って考えると、動きがゲームなんですな。
キャラクターの髪の毛が服をすり抜けたり、格闘ゲーム特有の動きが妙な
感覚に見えてしまう。
もの凄く綺麗に見えるから、粗が目立つのね。
これは今後のゲームの作り方を考えないとダメやねぇ。
普通に絵が綺麗になっただけで満足するなら別に構わないとは思うけど・・・
しかし、でんでんタウンはもう電気街じゃ無くなってた・・・
違法&合法DVD屋、ガチャ系の玩具屋、ゲーム屋等々を除いたら、
何が残るんだろう? DOS/Vパーツ屋?
家電屋さんが減ったね・・・