自衛隊機「歓迎できない」 中国軍高官、反日感情理由に
中国軍の馬暁天・副総参謀長は5月31日、訪問先のシンガポールで、
四川大地震の被災者に支援物資を送るため日本政府が検討した自衛隊機
の派遣について、現段階では「歓迎できない」と語った。
理由として「中国の民衆に与える心理的な影響」を挙げ、その解消には
「長い時間をかけた(日中両国の)共同努力が必要」
と指摘。根強い反日感情や自衛隊機への拒絶反応が派遣見送りの背景に
あったことを認めた。
人の好意は素直に受けなさいと、お母さんに教えてもらわなかったの?
ま、反日感情を植え付けたのは、あちらの体制ですからね。
自分達のやり方に対して反発されるのを恐れて、ガス抜きの為に
外側に敵を作ったみたいなもんですから。
それに一応あちらにとっては、今でも日本は仮想敵国でもありますし・・・
ただ、個人的には、日の丸の付いた軍用機(自衛隊といってるけど
外から見たら立派な軍組織)が、中国国内の空を飛ぶ姿を観たかったなぁ。
別に攻め込んでいく訳でもあるまいし、きちんと救助活動をやれば、
ちゃんと認めてくれる人も居ると思いますけどね。
窮地に陥った時に、ちゃんと助けてくれる人が、真の友達だと
思いませんか?
妙なわだかまりを持ち続ける事で、事態が悪化する事になるのは、
バカらしい、と私は思うんですけどね。